語彙力不足日記

語彙力が低い日記

軍靴のバルツァー12

・第二王子フリーダムすぎやろ
・ヴァイセンはヴァイセンでヤバかった。ってか、バルツァー後輩なんかい。
・第二王子が生き生きしていらっしゃる
・早くズボン履けよ
・バルツァーが政治もできる理由がよくわかった
・皇太子、なかなか長生きしそう
・諜報組……

軍靴のバルツァー 12 (BUNCH COMICS)

軍靴のバルツァー 12 (BUNCH COMICS)

  • 作者:中島 三千恒
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2019/08/09
  • メディア: コミック

苦しくて読めない

[小説] 羽田 圭介著『スクラップ・アンド・ビルド』文藝春秋

読めば読むほど辛くなるので読めないのですが、どうすれば……こんなに薄いのに半分くらいしか読めてません。
作者、テレビでちょけ倒してたから舐めてたわ。
主人公の現状が自分とめっちゃ重なる。
どうせニートなんだからガンガン帰省して祖父母孝行すべしってのは分かるのだけれど、ひたすら体の不調を訴えられて気が滅入ってしまう。病気のことは話していないから当然お金は持ってるでしょって感じで辛い。元気なうちに会いに行かなければいけないのに帰省の話が出ると涙が出てきてここ数年は母一人で帰省している。そして実の親子だからこそ、母も傷ついて疲弊して帰ってくる。

主人公は勤め先をやめて家で資格の勉強をしている。同居している母方の祖父は死にたいが口癖。医学的にはどこにも異常がなくて元気なのだけれど、あらゆる不調を訴えて効くかどうかもわからない薬を飲んで軟膏を塗る毎日。祖父と母の関係は最悪で、親子だからこそどうにもならないって感じ。主人公は祖父の死にたいが本気なのであれば叶えてやることが孫としての最大の孝行なのではないかと考え始めて行動を起こす。

主人公と年齢も近いし、程度の差はあれど同じ無職。もしも同居していたら、こんな風になっていたのだろうかと思うと苦しくなってきてしまって……文章に飲み込まれて息ができないって感じ。芥川賞は伊達じゃないんだなぁ。最後まで読めてないけれど。


スクラップ・アンド・ビルド (文春文庫)

スクラップ・アンド・ビルド (文春文庫)

坂野 杏梨著『異世界に語彙力があるとは限らない』

ほんとマジでヤバいくらいアジェンダ
とにかく語彙力がない。死んでる。そんな王女が可愛い。ポンコツかわいい。
だんだん異世界に飛ばされることに慣れてしまう虎の適応力の高さよ……
読めば読むほど読者の語彙力も失われていく。もう、何て?としか言いようがない。
二巻、出るといいなぁ。
私はあの、ものすごく抜くと勇者になること間違いなしな剣が好きやで。

異世界に語彙力があるとは限らない (角川コミックス・エース)

異世界に語彙力があるとは限らない (角川コミックス・エース)

フジリュー版銀河英雄伝説8巻 感想的なもの

一ページ目から、え? それヤンが言っちゃうの?ってセリフが飛び出して来て、おうぅっってなってる。フジリュー版のヤンはとてもお仕事ができるヤンだからなのか、どこまで描けるかわからないから早めに出して来ているのか……

グリーンヒル中尉、優秀すぎないか……!?

これもラインハルトが言っちゃうのか! ミッターマイヤー提督の「遅かったじゃないか」もそうだけど、原作既読組からするとここで使ってくるかー!!!! って感じでテンション上がるな。

アッテンボロー回顧録読みたいな。出版してくれ。そして、グリーンヒル中尉落差半端ない。あんなに優秀な人が……さすがヤン艦隊。

パトリチェフ大佐ええな。ほっこりするな。

原作読んでた大学生の頃はそんなに共感できなかったが、今はとても共感できる。ヤンの三十路に対する抵抗。わかる……わかる……

永遠ならざる平和か。お隣さんがお元気すぎる近頃はこの言葉の響きも変わって聞こえる

ヒルダとキルヒアイスのやり取りは感慨深いものがあるな。

オーベルシュタインの義眼、逆に調子のいい時はいつ? ってくらいチカチカしてるな。これはもう仕様やな。

うちにもユリアンが欲しい。

シトレ校長ひでぇ(❃´◡`❃)

アンドリュー・フォーク、もうすでにあかんやん! 出だしからもうあかんやん! よく作戦通ったな! ってか、よく准将になれたな! いったい誰が准将にしたんだよ……(´⊙ω⊙`)

ビュコック提督かっけーな。私が同盟軍ならビュコック提督の麾下に入りたい。帝国だと、メルカッツ提督について行く。

銀河英雄伝説 8 (ヤングジャンプコミックス)

銀河英雄伝説 8 (ヤングジャンプコミックス)

  • 作者:藤崎 竜
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2017/11/17
  • メディア: コミック

上遠野浩平著『製造人間は頭が固い』

・まだ子供のセッちゃんミッちゃんが可愛い。
・最強さんのクレープ好きが有名で可愛い
・最強さん、もしかしなくても利用されてた?

製造人間は頭が固い (ハヤカワ文庫JA)

製造人間は頭が固い (ハヤカワ文庫JA)

フジリュー版銀河英雄伝説五巻感想

銀河英雄伝説 5 (ヤングジャンプコミックス)

銀河英雄伝説 5 (ヤングジャンプコミックス)

  • 作者:藤崎 竜
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2017/02/17
  • メディア: コミック

ビッテンフェルト……頼むから普通に軍服着て……一人だけ面白いから……


ブリュンヒルトってそんなにすごかったんか。そりゃラインハルトもお気に入りになるわ。
白い姫を傷つけることはできへんのやで(`・ω・´)


あ、キルヒアイスが椅子あってよかったってなるやつや。
ロイエンタール提督イケメンやな。ロン毛や。貴族やからか?


ミッターマイヤー提督は狼っぽくなってるな。狼やからな。
キルヒアイス立ってるね? 椅子二つしかないの? 警戒して立ってるのかな? 椅子を……


あ、平民ってことになってるのか。クナップシュタット戦役(多分)事態無かったことになってるわけね。


おお。なんか派手になってる!
ミッターマイヤー提督の救い方が派手や!
なんかちょっと違うなぁ(´・ω・`)


「遅いじゃないか」って言うの辛すぎるからやめて……


ヤン提督……全部お顔に出ております……あからさまに引いてるし……
ヤン提督にしてははっきり言うな。有能なヤン提督や……

ワールドトリガー17巻感想

ワールドトリガー 17 (ジャンプコミックス)

ワールドトリガー 17 (ジャンプコミックス)

「この人は……強い……!」じゃなくて「この二人は……強い……!」なのが熱いな!
修自身が強くなってるのもあるんだろうけど、描かれてない場所でちゃんとチームで訓練してたんや! 一人で空回りするんじゃなくてちゃんと仲間と向き合えてる(>_<。)
隊長の役目果たしてる(>_<。)


千佳ちゃんは機動力があればなぁ……テレポーターは入れられないのかな? グラスホッパーは難しいだろうし……


バーガークイーン……佐鳥はやはり丸窓……モスバーガー食べたい。


葉子ちゃんのギャップがたまらんな。そして雄大がイケメンに見える……第二の来馬先輩……後は財力だけ……


太刀川さんと迅さんが覆面……風間さんもカレー屋辺りで出て来るな……


ノーグラサンの迅さん珍しいね!


なにげにワイヤーの特訓、とりまる先輩とやってたんや……分かりにくい仲良し師弟(*´v`*)


小南先輩が普通に後輩を贔屓目で見てるのいいな(*´v`*)


ヒュースは普通にアフトクラトルに着いてからもエリン家との橋渡しとかしてくれそう。ストックホルム症候群には十分な条件が揃ってるし……角なしの生活を覚えてしまったらもう……


本国の情報をペラペラしゃべる方が怪しいし、こいつ直ぐに裏切るぞって思われないためにもしゃべらない方が得策だよな。流石エリート。情報をしゃべらないことで逆に利害が一致している間は絶対裏切らないって信頼を得られる。


翌日にもう話聞いてくれるって、上層部フットワーク軽いな!?
会議終わりの五分だけならいいよ! 的なあれなんやろか。それとも林藤支部長の手腕か? ラガーマンの贔屓か?


千佳ちゃん座らせたのは鬼怒田さんやな。間違いない。


ヒュースが自ら遠征に協力するように上層部と打合せした茶番みたいだな。城戸さんと唐沢さん辺りは話聞く前から修が言いそうなことを予測してていちゃもんつけてる感じがする……逆に忍田さんはほんとに「なるほど……!」って思ってそう。政治は苦手そうだし。
それにしても、政治が出きる中学生……怖い……


生駒隊、一人兵庫出身の人がいるね!


唐沢さんは修を面白がってるけど、私は怖い……ヤバいアジテーター……


千佳ちゃんの事もちゃんと心配してる小南先輩の優しさと、めっちゃ事情知っててちゃんと師匠してるレイジさん素晴らしいな。
そして、なむなむする玉狛第二かわいい(*´v`*)


めっちゃカメラ目線……!


カメラ目線ヤバない?


王子隊長の残念王子感すごいな。知れば知るほど残念感増すタイプやな。


生駒隊のせいでマグロカツ丼が気になってしようがない!
ちゃんと作戦練れや!


唐沢さんコエー……流石元悪の組織の人……コエー


始末するする言うけど、始末するのって引率の忍田さんだよな……忍田さんはそういうことしなさそうやけど必要とあらばやりそうな感じもする……でも謎のフレンドリーさを発揮して仲良くなりそうな気もする……なんか、エリン家を助けるためにヒュースに力を貸してくれそう。


ランク戦の合間にガロプラリベンジと修vs上層部の政略戦があるのか……葦原先生、いつまでも待つのでゆっくり休んでじっくり労ってのんびり続きを描いて欲しい。
次は三月発売らしいけど無理しないでほしいなぁ。楽しみだけど心配。